ID

パスワード

会員登録

ID・PWをお忘れの方はこちら

はじめてのご利用はこちらをクリック 野球ギア.jp 野球チームモバイル
スマートフォン
ブログ説明
 野球チーム.JPが無償提供するブログサービスで、あなたの所属するチームのブログをはじめることができます。使い方は簡単!あなたのチームの活動状況やチームメンバーの紹介など、様々な用途でお手軽にご利用いただけます。
 チームブログをつくれる条件
  @野球チーム.JP会員登録者である。
  Aチーム登録済みであり、チーム管理者権限を持っている。
  Bつくれるブログは、登録1チームあたり、1ブログのみとする。
 チーム登録がまだお済でない場合はこちらからチーム登録を行ってください。
まず、編集・管理メニューの中から「ブログ設定」ボタンをクリックして下さい。
ブログ説明
○ブログの設定メニュー
ブログの設定メニュー画面
ブログの設定メニューは、具体的には以下のような機能で構成されています。
  ■ブログの基本設定
  ■投稿カテゴリ設定
  ■記事を書く
  ■記事を編集する
■ブログの基本設定
 ブログの設定メニューから、「ブログ設定の編集」の実行ボタンをクリックし、以下の3項目のブログ基本設定を行ってください。3項目ともの選択し終えたら、設定ボタンをクリックし、ブログの基本設定は完了です。
 @ブログの公開設定
   ・ブログをはじめる時は、必ず「一般公開」を選びます。
   ・「一般公開」とすると、そのブログは無条件で全ての人が閲覧可能
    となります。
 Aペタ機能設定
   閲覧者が記事を閲覧したことをブログ管理者に伝える機能で、この機能
  を使用する場合、「チームメンバー許可」または「一般会員許可」が選択
  でき、機能を使える対象者を制限することができます。
 Bコメント機能
   閲覧者が記事に対してのコメントを書き込める機能で、この機能を使用する
  場合「チームメンバー許可」または「一般許可」が選択でき、機能を使える
  対象者を制限することができます。
ブログの基本設定
※カラーや壁紙については、「チーム設定」内の「チームコンフィグの編集」で設定可能です。但し、ここで設定を変更した場合、カラーと壁紙は全ページ共通の設定となるため、全てページの設定が変更されます。
■投稿カテゴリ設定
 投稿した記事をカテゴリごとに分類するためのカテゴリ名が登録できます。ブログの設定メニューから、「投稿カテゴリ設定」の実行ボタンをクリックし、そこでカテゴリ名の追加・編集・削除を行います。
 ○カテゴリ名の追加
  @入力欄に追加するカテゴリ名を入力します。
  A「選択したカテゴリを追加」ボタンをクリックすると、カテゴリ名に追加されます。
透明
カテゴリの追加
  ※複数のカテゴリ名を追加したい場合には上記の手順を繰り返し行ってください。
 ○カテゴリ名の編集
  @編集したいカテゴリ名を選択します。
  A選択したカテゴリ名が入力欄に表示されます。
  B入力欄に表示されたカテゴリ名を入力しなおします。
  C「選択したカテゴリを更新」ボタンをクリックすると、カテゴリ名が変更されます。
カテゴリの編集
 ○カテゴリ名の削除
  @削除したいカテゴリ名を選択します。
  A「選択したカテゴリを削除」ボタンをクリックします。
   ※この時、複数のカテゴリ名を選択することができます。
  B削除確認画面へ進み、選択したカテゴリ名が表示されます。
  C削除するカテゴリ名に間違いがないか確認し、間違いがなければ「OK」
   ボタンをクリックすると、カテゴリ名が削除されます。
  D削除内容に間違いがあれば「戻る」ボタンをクリックし選択をやり直して
   ください。
透明
カテゴリの削除
■記事を書く
 基本設定が済みましたら、ブログに記事を書いてみましょう。ブログの設定メニューから、「記事の追加」の実行ボタンをクリックし、そこで実際に記事を書いていきます。
 @タイトル入力【必須】
  ・ブログのタイトルを入力します。
 Aカテゴリ選択
  ・「投稿カテゴリ設定」で登録しているカテゴリの中からカテゴリ名を選択します。
  ※選択しない場合は「未分類」となります。
 B投稿日
  ・投稿日を入力します。初期は現在の日付となります。
  ※入力した日付で記事が自動的に投稿される機能ではありません。ご注意下さい。
 C投稿文1【必須】
  ・投稿する記事内容をテキストで入力します。
  ※テキストと記号以外は入力できません。
 D挿入画像1
  ・投稿文1と挿入画像1との位置関係を指定します。
 E画像位置1
  ・「参照」ボタンをクリックし、挿入したい画像を指定してください。
  ・指定した画像を変更したい場合は、再度画像を指定しなおしてください。
   また削除したい場合は、「画像を削除」にチェックを入れて確認画面に
   進んでください。
  ※画像のファイル形式はJPGで、絶対パスで指定して下さい。
画像位置
 ○画像を2点以上掲載する場合
  ・追加する画像に対応した文章を「F投稿文2」「I投稿文3」に追加できます。
  ・追加する画像の挿入は「D挿入画像1」と同様に最大3点まで「G挿入
   画像2」「J挿入画像3」で指定することができます。
  ・追加した画像の画像位置は「H画像位置2」「K画像位置3で」指定できます。
 L全ての入力、指定が終了したら、「確認」ボタンをクリックし、確認画面へ進みます。
 M入力情報を全て初期設定に戻す場合に「リセット」ボタンをクリックします。
 Nブログの設定メニュー画面に戻る際に「戻る」ボタンをクリックします。
 O投稿内容に間違いがないか確認します。
 P記事をすぐに公開しない場合は「下書き保存」ボタンをクリックすると、
  記事は公開されず保存できます。
 Q内容に間違いがない場合は「投稿」ボタンをクリックすると記事は公開されます。
 R記事に間違いがあった場合には「戻る」ボタンをクリックし、
  間違い箇所を修正できます。
記事の追加
■記事を編集する
 過去に書いた記事を編集することができます。ブログの設定メニューから、「記事の編集」の実行ボタンをクリックし、そこで編集したい記事を選択して編集画面から記事内容の修正が行えます。
 @たくさんの記事の中から探して、編集する場合などに指定期間の記事のみを
  検索して表示することができます。
 A編集したい記事を選択します。
 B「選択した記事を編集」ボタンをクリックし、記事の編集画面へ進みます。
 C編集したい箇所を修正します。
 D確認ボタン・削除ボタン
  ・記事を修正する場合は、編集完了後に「確認」ボタンをクリックし、
   確認画面へ進みます。
  ・記事を削除する場合は、「削除」ボタンをクリックし、削除確認画面へ進みます。
 E入力情報を全て初期設定に戻す場合に「リセット」ボタンをクリックします。
 Fブログの設定メニュー画面に戻る際に「戻る」ボタンをクリックします。
記事の編集
 G編集内容に間違いがないか確認します。
 H記事をすぐに公開しない場合は「下書き保存」ボタンをクリックすると、
  記事は公開されず保存できます。
 I内容に間違いがない場合は「投稿」ボタンをクリックすると記事は公開されます。
 J記事に間違いがあった場合には「戻る」ボタンをクリックし、間違い箇所を
  修正できます。
透明
記事の確認画面
透明

コミュニティー説明チーム説明管理説明携帯説明組織・団体説明ブログ説明

戻 る